アルペンスノーボードおすすめハードブーツ3選

記事内にプロモーションを含む場合があります。

この記事を見ていただきありがとうございます。


この記事では、アルペンスノーボードのおすすめブーツをご紹介します。

※アルペン用のハードブーツは、フリースタイルのブーツと比べると割高です。


アルペンスノーボードは、フリースタイルのスノーボードとは違い、ソフトブーツではなくハードブーツになります。

目次

おすすめハードブーツ3選

Mountain Slope

マウンテンスロープ アルペン

1つ目におすすめするのは、Mountain Slope


アルペンスノーボードの黄色いブーツと言えば、コレ!

こちらのブーツは、世界の名だたる選手が欲しがり今は生産されていない【 northwave Point.950 】を約20年の時を経て、Mountain Slope(SUI)とBluemoris(JPN)の共同開発により登場したブーツです!


いわゆる伝説的ブーツの復刻版とも言えます。

生まれ変わった、【 point.951 】は、世界の選手から好評で、多くの選手が使用しています。

ゆきな

わたしもこのブーツを使っているよ!


このブーツの特徴とは、足裏感覚がとても良いところです。

スノーボードをする上で、雪面情報の収集はとても重要です。このブーツは、ほかのメーカーと比べて足裏の部分が薄く、より雪面状況を足裏で感じ取りやすくなっています。


使用される方からよく聞くのが、「ブーツが薄い分、雪面の凹凸など足への衝撃がダイレクトに伝わるから、足が痛くなってくる…」といった意見。

正直、わたしは痛いと思ったことがありません。もちろん滑走を続ければ、疲労がたまってくるわけですが、激痛が走るような痛みの経験はありません。

もしかすると、このブーツの足の甲周辺の形状が、ほこのブーツと比べると細めなので、足の甲が広めの方はブーツの形状的に少しきつく感じるかもしれません。


シェル(ブーツ)の硬さですが、100 Standardで良いと思います。

日本人の方なら、100 Standardで充分硬度があるのと、フリースタイルからの転向であっても少し硬いかな?くらいだと思います。


もっと硬いブーツがいい!!という方は、120 World Cupかさらに硬い130 Race Departmentを選択したらいいと思います。ちなみに大柄な海外選手たちやワールドカッパー選手は、120 World Cupを選択されている方が多いイメージです。

UPZ

UPZ アルペン

続いておすすめしたいのは、UPZ BOOTS


スキー場で、蛍光イエローや蛍光レッドのブーツを見たら、こちらのブーツです!

カービングからレーシングまで、様々なアルペン種目で多くの選手が使用しています。


UPZに標準で付属しているインナーブーツが非常に優秀で、人それぞれいろんな足形がありますが自然にインナーブーツがなじんでいき、フィットするようになっています。

さらにUPZ BOOTS RC12 を選択すると5バックルになるので、よりホールド感が増します!


・カービングを極めたい!やホールド感が欲しい場合は、RC12

・レーシング目的なら、RCR

が個人的におすすめです。

ゆきな

以前までRCRを使用していたよ♪


シェル(ブーツ)の硬さは、個人的な感想としては硬めだと思います。

こちらのブーツは、ある程度の硬さとホールド感が欲しい方におすすめです。

DEELUX

ディーラックス アルペン

最後におすすめしたいのが、DEELUX


ソフトブーツも販売しているおなじみのメーカーですね!

こちらのブーツも多くの選手が使用してます。


このブーツの特徴といえば、やはりインナーではないでしょうか。DEELUXといえば、サーモインナーだと思います!ハードブーツにも採用されているので、足のフィット感を増すことができるでしょう。

また、ほかのブーツと比べて価格が比較的に安めなので、予算的に上記2つのメーカーは厳しいという方は、こちらをおすすめします。

まとめ

いかがでしたか?ソフトブーツと比べると価格は高めです。しかし、高速滑走するアルペンスノーボードは、ハードブーツでないと素早い対応ができません。

この記事の筆者自身が実際に履いて、良いと思ったものを紹介しました。


イチ押しはどれ?と聞かれたら、やはりMountain Slopeでしょう!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次